村山医療センター 医局秘書
アルーナ
あけましておめでとうございます。アルーナです。
寒気に負けず、マルリンと一緒にがんばりますので、今年もよろしくお願いいたします。
アルーナ:
マルリン、あけましておめでとう。お正月の献立が気になるわね。
マルリン:
アルーナ、今年もよろしくね。お正月気分をあじわっていただくように工夫してみたわ。
アルーナ:
献立表を見ると…おせち盛り合わせや数の子、昆布巻き、栗きんとん、おたふく豆。
アルーナ:
ねえ、マルリン。おせち料理にはいわれや意味があるみたいだけれど。
マルリン:
例えば、かまぼこは「日の出」を象徴するものとして、元旦にはなくてはならない料理なのよ。
かまぼこの紅白の赤は魔除け、白は清浄、神聖をあらわしているのよ。また紅白で縁起が良いともされているの。
アルーナ:
今調べてみたら…「おせち料理は、お正月に食べるお祝いの料理を指しておせち料理」とあるわ。
マルリン:
「おせち」とは、暦上の節句のことを言うのよ。その節句に作られる料理をおせち料理と呼んだわけだけど。おせち料理の食材が、地域や伝統によって由来は異なるけれど、それぞれ意味をもっているのよ。
アルーナ:
数の子は卵が多いから子宝や子孫繁栄を願う縁起物。栗きんとんは、たしか漢字で「金団」、その字のとおり金の団子、金運を呼ぶ縁起物よね。えーっと、昆布は…
マルリン:
養老昆布は「よろこぶ」で不老長寿とお祝いの縁起物。 昆布という呼び名は、「広布(ひろめ)」からきているという説があるの。「養老昆布(よろこぶ)」というめでたい文字をあてて縁起物として使うようになったと言われているのよ。
アルーナ:
かまぼこは、日の出かまぼこになっているのね。お正月らしい華やかな気分。
メニュー
御飯 豚ロース生姜焼 茹キャベツ 減しょうゆ 切干油揚インゲ炒煮 胡麻和え(白菜・ナス) リンゴ
2016年がはじまります。寒さもひとしお厳しくなってきましたが、皆さまはお変わりないでしょうか。
皆さまの一年が良い年になりますに。